たまたまそう呼ばれた
就労移行に行きはじめて数日
たまたま作業中に気になって何気なく聞いた部品のバリや欠け
まぁそのせいでペアになった人に天才やって騒ぎ立てられる羽目になったんですけど😌
ペアになって数分もしないうちに作業のやり方が変わりきらくが苦手とする決められた数を数えて袋に入れる作業が始まる
まぁ通常通りのやり方をとってしても今回のペアは少しゆっくりでも良いな〜と思った
まぁ要するにスピードの差がすごかったせいでこちらが手持ち無沙汰になるわってこと
むしろ前までは割と追いつかれるの早くてバタバタやってたけど
まぁいつもとは別のやり方でやってた時に
たまたま欠けやバリを見つけて指示通り別のところに置いておいたのだけど
それを戻されてしまって
説明をしたところ
「天才や」と言われる羽目に
きらくからしたらその人のやり方で自分はできないからそっちの方がすごいと思うんですけどとは伝えたんだけどね
まぁ見てないという話だったけど
ぶっちゃけ絶対見落としがないかと言われるとそうでもなく
むしろ気分屋のきらくはかなりムラがあるから
結構な頻度で適当にやってる時が多い
まぁそうはいっても他人から見ればそれが神経質に見えるのもまた事実なのかもしれんが
気分屋だから前いた施設の時はある程度把握ができたら適当に流してたりしてたし
今回はとりあえず持ってきてという指示の元動いてるから目についたものは取り除いてるけど
かなりの量になってきてるのよな
指示以外のことをしてるから下手に言いたくもないし
勝手に回収されかけたりがなんかいかあるのでかなり困る
まぁみんな聞いてくれてるからいいけども
まぁ大体聞かれてるのはきらくとペアの人なんですけどね🧐
まぁその時にこんな話をしたのですが
きらくは通所時間を他の人より1時間遅らせてもらってます
きらくの真似はできないけど他のことはできる(時間通りの通所等)
そんな話になりちょっとチクチク言葉〜ってなったので一応相手にお返しを
まぁ必要以上にはしないけどやられっぱなしも嫌なのでね