これはきらくが障害故に理解できないのか
単純に馬鹿なのかはわからない
自分繊細なんですって言う人を自分以外に初めて見た時にきらくが思った一言は
無神経の間違いでは?という苛立ちでした
自分もよく繊細な人だと表現されたり自分でも繊細だって他人に言うことがあったのですが
言われた側の気持ちになることは初めてだったので周りの人はこう言う気持ちだったのか🧐と思いました
もちろんその人が繊細じゃないということを言いたいわけでもなく自分繊細なんだよね〜と言う言葉が悪いわけでもなく
ある種の捉え方の違いなのかなと思います
きらくの場合は周りの人もすごく繊細な奴という認識で動いてくれていたのでおそらく言葉通り繊細なきらくという感じだったのでしょうが
ただ一部のひねくれたきらくみたいな奴からすると繊細という言葉の一括りで言われると腹立つなと思うのかなと個人的に捉えました
きらくは好きで繊細になったわけではなくてこの性質が嫌すぎることも知っているので
まぁでも本人がそれでいいならいいのかなと
きらくも実際繊細という言葉に何度も助けられてますしね😅
ただどのあたりが繊細なのかちょっと教えて欲しかったですが🥹