いつか自死するまでの記録

どうせ死なないんだけどさ

きらくと10人のサイコパス

やはり世界を好きになるのは無理かもしれない

大好きな推しが世界は好きなものだらけと言った きらくもそうなりたいと思ってそう願ったけど やはり人間嫌いなきらくには無理な話かもしれない 難しいなとは前々から薄々感じてたけど 環境が変わるのが苦手な人は多いと思うのですがきらくは特に無理 それも…

安らかな死を

来世は天才になりたいきらくです この度障害者雇用で8ヶ月目を迎えました 全然嬉しくない理由は時短勤務だから まだ半分 あの頃の半分もできてない あの頃はもうちょっと勤務時間も長かったので そんなことより最近きらくは哲学者だから〜みたいなことを言わ…

こちらの気遣いは相手のわがまま

こちらの気遣いは全く伝わらず相手のわがままに変わった 別にいいんだけども こんなこともあるのかという 食事中に埃が舞うのはよくないかなとあえてほかの作業をしてたんだが 相手からしたら埃がたまるから掃除して欲しいだったの愉快だったな 愉快で思い出…

衣替えに失敗

以前毎日同じ靴を履く理由をのせてたのですが たまに職場の方から服暑くないの?と聞かれることがあり 実はきらくは基本的に長袖のシャツにズボン その上から涼しくなるカーディガンを羽織ってるので夏なのに少々厚着をしています 多分暑そうに見えたんでし…

匣の中の大天使

今日はずっと観たかった映画を観に行った 全くの初見だったし過去作も何も見てないけど楽しめた 何より大好きなイラストレーターさんが出てるので 楽しくないわけがなく ただ心臓にドンドンするくらい音響が響いてたのとエアコンが効いてたので少し寒くて上…

自動スリープモード

最近は薬の影響なのか意図せず意識が飛んだりして 困ったことに自分でも気付かなくて周りに心配されて気付くことがあり 契約中の説明だったのでよかったけど困ったなと アニメ見るの好きだったけどスイッチが入るまでは頭がぼーっとして全然集中できないし …

悪意のない言葉が傷付ける

障害者雇用をはじめてもうすぐ半年を目前になりました 体調は相変わらず変わらず悪くてよく座ってる 本当は家で横になってたいくらい出たくないけどオートで体が動くので行きます むしろ不注意が逆に増えてるような気がするというより脳が酸欠状態になったり…

お姫様は眠りにつく

最近血圧が低すぎて朝がめちゃくちゃだるい 薬のおかげなので原因はわかってるけど 朝がゆっくりの出勤で助かってる 座ると寝そうになるのでコーヒーを持参するようにしました 立っているとたまにめまいでフラフラするので座ってても立ってても体調が良くな…

過ぎ去った春

恋愛ドラマを見ていると元彼を思い出したり思い出さなかったり まぁ別に過去のことなのでもういいのですが ドラマに集中できないという大変な欠陥はありますが 最近仕事にも慣れたのかふと思うことがあったのだが 障害者の就労移行ってかなり障害の軽度の人…

ご飯よりパン派

夜食に晩御飯のおにぎりが残っていたけどパンを焼いて食べました 目玉焼きとベーコンを乗せて食べたのうまい 半熟かいい感じにうまくいったのでご機嫌 最近薬が増えたせいもあり立っているのがしんどくてたまに意味もなく座っています こちらからお願いして…

背中が網焼きチキン🍗

どうやらヒーターに数十センチの近さでずっとほぼ毎日同じ姿勢で当たってたら火だこという低温やけどになってしまった 過去に家の人に背中どうしたの?真っ赤になってるよと言われても自分では見えなかったりで放置してたけど本日やっと背中を自分で視認する…

デフォルトに戻る

予定より時間はかかりそうですが当初の予定通りオランダに行くと息巻いて生きています 不注意が多くて業務に支障が出ているので薬を出してもらったのですが飲み始めてまだ数日なのでふらつきがあり普段の作業スペースの3倍遅い しかもめっちゃ疲れて普通に作…

言葉は難しい

これはきらくが障害故に理解できないのか 単純に馬鹿なのかはわからない 自分繊細なんですって言う人を自分以外に初めて見た時にきらくが思った一言は 無神経の間違いでは?という苛立ちでした 自分もよく繊細な人だと表現されたり自分でも繊細だって他人に…

本日で4年目

このブログを開設してから4年が経ちました ほぼ開設時の記憶がありませんがたまに自分でも見返してみるとたった4年でいろんなことがありました 始めた頃はおそらく希死念慮マシマシの頃で絶対に死んでやる‼️みたいな感じでしたが 色々あって落ち着いたという…

毎日同じ靴を履く理由

こだわりなんでしょうね 仕事用にハイヒール(低め)とぺったんの靴2足 紐付きのローファー おそらくプラットフォームローファー 仕事用だけで4足あるのにいつも履いてる靴は紐付きのローファー しかも中古で安く買えたやつ よく足首を挫くのにいつも同じ靴 雨…

地雷原を避けて通る方法

どこにあるかもわからない地雷を避けて通る事は難しい どこで地雷を踏み抜くかわからない恐怖でストレスが溜まって少しずつ蝕まれていく きらくが思う障害者雇用とはそんな感じなのかなと 嫌なことがあって嫌なことを我慢することができなかったのでやり返し…

憐憫

厳密にいうととある表情が嫌いなんですが 自分の思っている感情を口に出した時に相手がするある表情が嫌いです 慈悲に満ちた表情というか 憐れみの目でこちらを見る表情が嫌いです 哀れにみられるのも嫌ですし 何よりその表情を浮かべられると虫唾が走るので…

人間関係が数式で表せたら

きらくは数学どころか算数も嫌いですが 人間関係が数式で表せたらいいのにって思うことはあります 正解がないからこそ難しいので数式のように答えがあったら違うのかなと思って人に聞いたらそれは楽しくないのでは? と言われて確かに 感情という不定形なも…

明るい希死念慮

希死念慮に暗さも明るさもないと思いますが 30になったらオランダに行く‼️と息巻いてたきらくが今の彼氏と出会ってどこかに行ってしまった ただ感情の波が激しすぎて時折希死念慮が帰ってくることはあったけど基本的には治ればどこかに消えていった でもその…

私だけのメシア

継続という言葉が嫌いなきらくは めちゃくちゃ継続が苦手です 嫌いです そんなきらくが同じ施設に早1年在籍してます ちなみに就職して最長続いたのは8ヶ月なのでこの記録を通り越しました なんで継続が嫌いなのかわからないけど 最近わかった事なのですが見…

誰も救えない

自分だけが辛いと思っていた 周りの人なんて幸せそうで なんでこんなにも自分だけ世界が憎いのか そんなことはなかった 大切な人の作り笑いすら見抜けない落ちぶれになってしまった また私は救えなかった 自分のしたことのツケが回ってきて泣きっ面に蜂とは…

希死念慮の淵よりこんにちは

最近安定してるね〜と言われたが 実は1人で知らないところで泣いてるだけなんですけどね 前よりは波が押し寄せてくることは減ったけど 確実にゆっくり蝕まれていく感じ 訪問看護とかが入るようになったのもあり そういう外部へ話を聞いてもらえる人だったり…

消えるような小さな思い出

本当に消えてたんですけど 前日めちゃくちゃ長く付き合いがあった子と数年ぶりに話してて 昔のことを話してた時に頭の片隅にすら残ってない話になり そういえば自戒のためというか もう2度と同じことがないようにというので形ある物にしたんやが気付いたら戸…

機種変しました

あの後14のブルーにしたけど 懸念してた片手持ちもギリできるし 今のところ落としたことはないので 軽いし良かったなと思う バッテリーの持ちは100%から少ししか使わなければ2日持つかなって感じですが 使い方がハードなので夕方には電池なくなる あとハード…

あれから数ヶ月

小さいスマホにして良かったことや悪かった事がたくさんあり この度スマホを替えようかという話になりました きらくの思ってたところは 8とかSE世代から13miniに機種変するなら違和感なかったかもしれないけど 一度11proとかでかい機種を挟むと辛い もちろん…

小さなスマホ

どうしてもスマホのサイズに納得がいかず 2年ちょっと使ったiPhone11Proから13miniへの機種変をしました 何故iPhone14がもうすぐ出るのに?とも思ったんですが きらくなりのデメリットが 11Proはデカくてスマホリングがないと使えない 重い あとiPhone14はそ…

首吊りの失敗例

なんとなくお前にはできないだろうと言われた気がした まぁ身近に自殺した奴なんていなかったし なんとなく気分的にスッキリするかなって思ったけど うまいこといかないもんだなぁと 手がピリピリする感覚だったり 頭の一部が痛くなったり 飛びそうな意識が…

ノルマを達成するだけの現場

遊びに来ている感覚はない そして仕事をしている感覚でもない きらくの今の就労移行に行く感覚ってどれが近いんだろって考えたら ノルマを達成するだけなのかな〜と思ったり 自慢ではないがほとんど休まず1日に一度は顔を出すレベルでの出勤率なんです 朝は…

世界は理不尽の暴力

否定はしないしそれを受容してみんな生きてる と思うがきらくは例外かな そろそろ潮時かな〜と思いながら就労移行に通い続けてる人 まぁ周りから朝からおいでよと言われるのが嫌なんですけどね お昼ご飯済ませてから家を出るスタイルを連日してるので まぁで…

人の道を踏み外して欲しくない

何がいけないのかわからない というより止められたことに対して分かりたくもないというのが本音か 認識の違いというより認知の歪みに近いのかな 絶対に愛されてる存在ではないというのが根源としてあるから例えそれが事実であれ受け入れられない もちろん相…