中の人は馬鹿なんだけども
この度眼鏡を買いました
というより正確にはサングラスというべきですかね
カラーレンズを使用してますので
かなり携帯の画面とかも暗くしてるんですが
ハンニバルを楽しむためにも眼鏡を買いました
まぁ主人公が眼鏡を付けてたのでこれはいいなって思っただけですが
ハンニバルのネタバレは後ほど
眼鏡をわざわざカラーレンズにした理由なんですが
感覚過敏なんです
というよりきらくに言わせれば瞳孔が仕事してくれないが正しいのかもしれませんが🧐
いかんせん眩しいのでカラーレンズにしたのはいいんですが眼鏡をかけるとそこだけワントーン暗く見えますね
鏡とかだと
流石にマジマジと見られるとバレるレベルですね
家の人で眼鏡をかけてるとなんとなくカラーレンズってわかると言われたので
さて眼鏡をかけてる理由をなんて言おうかと
素直に伊達メガネですがいいのでしょうが
近視なんですっていっても健康診断でバレるそうなので
はてさてどうしたものか
まぁそんなことは置いといて
とりあえず眼鏡のレンズの暗さが伝わる比較写真を
畳なんですがね
グレー系をオール15?の暗さだったと思いますが
どう見てもブラウン系に見えますね
感覚過敏というのが伝わればいいのですが
以前の職場でも伝わらなかったので隠しておくのが一番かなと理解は難しいだろうし
まぁどうせそんな話をしても長くは続かないだろうなと思いながらそろそろニート脱却を目指します(予定)
さてハンニバルのネタバレをこれからはしていこうかと思います
S1からS3まで通して見たのはいつぶりですかね
多分2回目ですね
今までも一部の話を借りては見てたので
そのせいか意外と忘れてることが多かったなと全話見て思いましたね
あとやっぱりメリーバッドエンドのラブコメディかなと
ブラックジョークの効いた
最後の最後でウィルとハンニバルが崖から一緒に落ちるシーンはもう完全にラブコメだなって
微笑ましいお話でしたね
あとベテリアの最後のシーンの顔は最初に見た時は本当に震えました(感動で)
2回目はまぁラストまで知ってたのでうんって感じで終わりましたが
あと個人的にはやはりシーズン3は途中から竜が出てきたせいで話がわからなくなりましたね
S1.S2が面白かったかなと
エンジェルメーカーのことが私にはエンゼルメイカーと聞こえたり
ちなみにあのエンジェルの死体とカッツのスライスと桜の死体は特にお気に入りですね
まぁメイスンが出てきたあたりからだんだん飽きてきたような感じはありましたがそれなりに楽しいし
チルトンはまぁ最後の最後まであんな姿になったけど生き残ったのは今まで散々脳みそをいじくりまわしたツケかなと個人的に思ったり
ギデオンもなかなか面白いなと思いましたが
やはりウィルとハンニバルが一番かなと
S3は死んだアビゲイルが途中から血まみれのアビゲイルに変わったり
ウィルがアビゲイルの死を受け入れたのでしょうね
ハンニバルの家で冷蔵庫の前に座って二人で微笑んだり
結局いつも見てて思うのですがやはりきらくもハンニバルとウィルと同じ側なのだろうなと
自己分析なんかも含めて見てるせいか余計そっくりだなと思ったり
あと鑑識の兄弟も好きですね
息があってて見てて楽しい
あの二人の息が本当にあってたのはS3の13話でしたかね(若干曖昧です)
焼死体の前で2人で息のあったプレーを見せてくれましたね
気になる方はぜひ最終話だけでも見てみてください
あと2回目ということもあったと思うんですが
ウィルの容姿が変わっていってますね
ウィルの容姿がハンニバルに近づくにつれてハンニバルはウィルの容姿に近づく
まぁわかりやすく言うと
ウィルはだんだん容姿に気を使うと言うかレクター博士っぽい服装になったり髪型になります
一方ハンニバルは髪を下ろしてみたりと少しウィルの容姿に近づくような
やはり二人は離れても離れられないみたいなやつですかね
シーズン4がもうすぐ出ると風の噂で聞いたんですが
残念ながらきらくはS3までしかみてません
もし続きがお目にかかれるならと待ち遠しいんですがね