もう洗礼を受けてから1年以上経つのに
未だに教会歴や大きなイベントごとの前後がよくわからないきらく
よく考えたら去年もイースターいたのでは?と思い記憶を辿ると
違う職場で変則勤務だったのでほとんど主日礼拝に出てなかったことを思い出す
さてもうすぐイースターを控えてる教会ですが
コロナのこともあり今年は特に大荒れなのかな?なんて素人ながらに思う
そもそも棕櫚の主日がなんなのか分からなくて牧師さんに聞いたほど知識が薄いタイプだったので
教会員としてあまり良いことではないのかもしれないが
イースターも実は卵食べる日🥚かな?くらいの感じなので
まだまだ教会員としては未熟ですな