色がついてるのもすごく楽しいんですができれば灰色の淡々とした日々を過ごしたいものですね
基本的にきらくの色は赤なので目がチカチカするので
あとまぁもちろん灰色の時もありましたがあの時は色のついた世界に憧れてましたが
実際ついてみると数年で飽きるという😌
継続して物事を続けるという意味でも灰色の淡々とした日々が欲しいものです
さてきらくは今日病院に行ってきました
目的のマイスリーのジェネリックが毎日飲んでも大丈夫な量頂けたのは大変ありがたい
いつも10日分だけだったので
通院は2ヶ月後くらいなので絶対足りなくなる
圧倒的運動不足もあるけど寝れない奴なので
都心部に行ってから1週間だったので今回は電話で対応してもらいました
いつもは対面ですが今回は電話(初めて)
オンライン診療もあったのですが駐車場に来られて電話受診でもいいですよと言われたので電話で
オンラインはなんかよく分からなかった
そのついでに市役所の近くまで行ったのでこんなものをもらってきました
写真が変な方向向いてて申し訳ないですが
ご存知の方も多いのかなと思いますがヘルプカードです
貰いに行こうと思いながらしばらく経ってしまって今日やっともらってきました
もちろんそこまでひどくないんだから持つ必要ないのでは?と思われるかもしれませんし
きらく自身もそう思ったりもしてます
サイコパスにそんなものいらないだろと言われれるとなにも言えないので触れないで欲しいです
世間の風潮的にもあまりいい意見を聞けなかったり
たまたま都心部に行った時にヘルプカードをつけてた人がすごい駅員さんに文句を言ってたり
たまたまだったのでしょうがタイミングが悪く
都心部では何人かつけてらっしゃる方を見かけましたがきらくはあいにく田舎なので今まで一度しか見たことなかったですね
交付先によって違うと思いますがきらくはなにも身分証とか障害者手帳(そもそも持ってない)とかありますか?等は聞かれずに
「財布に入れれるカードタイプにしますか?ストラップの方にしますか?」みたいな感じなことを聞かれただけでしたね
多分目が死んでたんでしょう
妊婦に間違われたかな?と思いましたが
なぜ今回このタイミングでもらいに行こうかと思ったかというと
新幹線の中でパニックになったので
流石にトイレで非常ボタンを押すか悩んで乗り越してお金払うの嫌だったのでなんとか出れましたが
まぁ何かあった時の保険ですかね
抗力もあまりなさそうですし
というよりきらくは優先席には怖くて座れませんしあんまり優先席に座ろうとも思いませんが
どうしてもの時は座りますが基本車移動なので電車なんかはほとんど乗りませんし
基本的に空いてるので座れます
ただ何かあった時にスタッフさんを呼んで欲しいので付けようかと
まぁめちゃくちゃ目立つのでつけるのを躊躇してますが
それに裏面になにを書くのか
呼んで欲しいですとかの方がいいんだろうなぁと文字的に
呼んでもらえると助かりますとかだとなんかアレなのかなと
助ける側も混乱するかなぁと
まぁとりあえず明日書いて鞄につける予定ですが
以前赤い鞄を買ってた理由を思い出しました
ヘルプカードをつけた時に目立たないかも🧐と思ったんでした
ただヘルプカードをつけているから優先席に座りたいわけではないのと
無理に席を譲ってもらわなくてもいいかなと思ってます
基本的には立ってられるはず?なので
パニックになればトイレとか行きますし(自力でいければ)
むしろ優先順位はあまり高くないと思うので他の必要な方が座ってもらえた方がこちらもありがたいなと個人的になんですが
個人情報を書くので落とさないように気をつけないといけませんね
すぐ物を無くすので
次は薬を変えてもらえるそうなのでよかった
3年近く同じ薬でしたがあまり効果は感じられず
というより漢方に至っては苦くて飲んでないという(先生にも伝えてます)
とりあえず眠剤以外いらないと言ったので🤭
まぁ安定するようなお薬にしましょうねーみたいな感じで終わったんですがね
どうしても食べたかったホットドッグ🌭
サルサドックにしたら辛いのでいつも食べ終わる頃は瀕死です