正確には朱色ですね鬼灯は
病院に行った1週間もしないうちにまた病院に行きまして
あまりにも寝られなかったので今回はやばそうということで行ってきたところ
薬の追加になりました
粉薬の飲み方が下手くそなせいか喉の奥に引っかかった感じがするんですがね
ちなみに追加分の薬は漢方と眠剤
まぁいわゆる有名どころですね
マイスリーの後発品と抑肝散の漢方
きらくの場合の後発品は水なしで飲めるタイプらしくびっくりでしたね
マイスリーは先発品と聞いていたもので
ジェネリック対応なのはありがたい限りです🙏
2ヶ月くらい通院がいつも空いてるせいか薬代が結構かかるんです😞
まぁそれなりに強い薬ではないそうなのですがね
先生もあまり強い薬で薬漬けにしたくない等の話をされてたのでまぁ眠剤は頓服扱いで漢方は2週間分
漢方の味が葛根湯を不味くした感じ(きらくはそう感じました)だったのでなんとか飲めましたが
方々に粉薬が飛んで飲みにくいですね
最近は手汗でたまに薬のコーティング?が手につきますし
多分手汗ではなく手が濡れてただけだとは思いますが
まぁどうしても寝られないからってスマホを触ってしまうから余計寝れないし
仕事を始めた時も最初は運動不足なのでかなりバテてスムーズに寝れるんですが慣れてくるとなかなか眠れないことが多いということが伝えられただけでもよかったかもしれないですね
ただ眼鏡をかけてる理由を聞かれた時の対処法を聞くつもりが聞けなかったからファーストコンタクトでなんて言おうか未だに決まってませんが
さてどうしたものか