いつか自死するまでの記録

どうせ死なないんだけどさ

人生初のインプラント

ピアス関連のインプラントではなく

インプラントアンカーでした

できればピアスのインプラントが良かったけど文句は言えません😌

ちなみにここからは歯の写真がありますのでご注意を

f:id:kuhaeru:20210305222320j:image

最近お迎えしたもちマスのボスちゃん

 

まずはインプラントアンカーを入れた時の痛みとかから書いていきます

まずは消毒されました

かなり広範囲の歯茎を念入りに消毒されて

表面麻酔→注射での麻酔でした

きらくは2箇所だったのですが

右の麻酔は痛くなかったのに左の注射だけ痛かったという謎の現象

多分緊張しすぎて痛みを感じなかっただけですね

 

先生にも少し楽にしててくださいみたいなことを言われたので

実はきらくは虫歯治療の時も基本麻酔かけられます

痛いのダメなんです🥺

ピアスの痛みは興奮とかで割と我慢できるんですがね

いつもは虫歯治療とかの前には安定剤を飲んで行くのですが今回埋め込みの日ということを忘れていて運転中に気付いて薬飲まずに行きました

めちゃくちゃ麻酔かける前に体調大丈夫ですか?と確認されましたが

実はきらくは眠かったんです

うとうとし始めてましたね

 

その後きちんと麻酔が効いてるか先生が歯茎に何かを当ててチェックされます

ちなみに全く感覚がなかったです

感覚がないのでスタート

はれてインプラントを打ち込みます

というよりめちゃくちゃ揺れるんです

ガガガって感じです

骨にも少し穴を開けるのでまぁ当たり前なのかなと

多分ドリルで穴を開けてそのあと本命のインプラントアンカーを打ち込むのかと

ちなみに謎なんですが右の骨の方が固いと言われました

どうやら開けるのに苦労されたそうです

 

穴を開けると言ってますが実際には1.2センチ程度かなと

f:id:kuhaeru:20210305222854j:image

斜めに歯茎に刺さってるネジが今回の主役

インプラントアンカーです

 

これが反対にも入ってます

ちなみに写真がボケてるのはぼかしではなく単にピントが合ってないだけです

写真撮るのにかなり苦労したので🧐

右が終わったら反対も同じようにガガガって音をしながら穴を開けてもらい

多分止血で押さえられてたんでしょうね

押さえられてまたインプラントアンカーを埋め込まれました

口の中でかなり引っかかって痛いですね

というか多分矯正初日のあの感覚ですね

 

うがいをする時口から肉片が出たのは見なかったことにしましたが

 

そしてまぁいつも通りと言えばいつも通りなんですがワイヤーを通してもらいました

f:id:kuhaeru:20210305223404j:image

まぁ写真でわかる方はわかると思いますが

きらくはかなりの出っ歯なので

上の前歯と下の歯の隙間が大体2センチ程度離れてますね

 

あと最近歯磨きをサボりまくってたので流石に少し磨き残しがありますねーと指摘を受けましたので

きちんと3食食べたら歯を磨きます

 

歯医者の時にお昼に食べたオートミールが出てきたのにはびっくりでしたが🤦🏼‍♀️

出る前に歯磨きしたんですがね

オートミールは歯磨きしても出てくる手強い敵ですが

何故か5キロ近くあるので(コストコで大きいのを買ってしまった)

飽き気味ですが頑張ってぼちぼち消費していきます

食べる人私しかいないので😞